JBS MONARCH CUP [決勝] 組合せ

2023 Japan 3-Cushion Tournament
♠ JBS MONARCH CUP

決勝 6月10日(土) NEW BUNKA/KOBAYASHI
6月11日(日)ベスト16~ NEW BUNKA 

[ご観戦は無料です]

成績速報(plus2systems) http://plus2.xyz/jbs2023/

JBS社様の冠大会「JBS MONARCH CUP」組合せ 及び タイムスケジュールの発表です。温かいご声援お待ちしております。
☆JBS社グッズ販売も予定されております
☆Fainal stage会場となるニュー文化では、観戦ひな壇も設けます(YouTubelive配信はございません)

[出場選手各位] 大会要項・細則 https://jpbf.net/news/2023_jbs/
*1st stageは2会場開催となりますので、ご注意ください
*本大会のドレスコードは、ポロシャツスタイルです。その他、要項細則をご確認の上参戦ください
*ラシャの張替えは行いません (事前練習:関東圏のプロ選手は平日3時迄とする事)
*ボールは両店舗ともに (Dyna spheres)です
*試合前練習 : 各自3分
*全ゲームとも40秒ルール [TimeOut申告制-2枚]
申告無く40秒を超えるとファールとなり、相手選手の初球立て直しより再開します
30点G (トイレは自身の順番時にTimeOut1枚を使用して可)
40点G (どちらかのプレーヤーが20点に達したイニング後、トイレタイムを設けます)休憩では無い為、トイレ以外は認めません
*敗者レフリー制にて進行しますので、宜しくお願いします
*両会場ともBillizoneシステムです→アプリよりリアルタイムスコアもご覧いただけます

 

 

 

 

 


タグ:

JBS MONARCH CUP [東日本アマチュア予選] 結果

2023 Japan 3-Cushion Tournament
♠ JBS MONARCH CUP

東日本アマチュア予選5月28日(日)
結果をご報告いたします

決勝6月10-11日(土日)
大会要項はこちらより https://jpbf.net/news/2023_jbs/

[決勝 総出場者64名] プロ32名/アマチュア32名

中日本アマ2名:田中喜代志、原田 哲一
西日本アマ3名:下川 晃義、板井 篤信 (九州)伊原 英次
東日本特別枠アマ:中島 宏典
東日本アマチュア予選(5/28)より26名

中日本プロ2名:神箸 久貴、山本 貴之
西日本プロ1名:原 健太郎
東日本特別枠プロ:船木 耕司
東日本プロ予選(6/1)より28名


タグ:

JBS MONARCH CUP [東日本アマチュア予選] 組合せ

2023 Japan 3-Cushion Tournament
♠ JBS MONARCH CUP

東日本アマチュア予選 5月28日(日)
組合せを発表いたします

決勝6月10-11日(土日)
大会要項はこちらより https://jpbf.net/news/2023_jbs/

[決勝 総出場者64名] プロ32名/アマチュア32名

中日本アマ2名:田中喜代志、原田 哲一
西日本アマ3名:下川 晃義、板井 篤信 (九州)伊原 英次
東日本特別枠アマ:中島 宏典
東日本アマチュア予選(5/28)より26名

中日本プロ2名:神箸 久貴、山本 貴之
西日本プロ1名:原 健太郎
東日本特別枠プロ:船木 耕司
東日本プロ予選(6/1)より28名


タグ:

JBS MONARCH CUP [開催のご案内]

2023 Japan 3-Cushion Tournament
♠ JBS MONARCH CUP

決勝 6月10・11日(土日)開催

JBS社様の冠大会「JBS MONARCH CUP」のご案内です。

*賞金総額200万円!
アマチュア選手も同額の争奪戦です
*決勝トーナメント初戦突破でフィーバックとなります

*近年最多64名によるシングルトーナメント!
全員がノーシードの1回戦スタートです!
*初戦はプロアマ対決を基本とします

*ベスト32より世界標準の40点ゲーム!

*JBS社様のお取り計らいにより、ご観戦無料!

出場お申込み(各地区枠)ともに、締切りが切迫しており申し訳ございません。
1人でも多くのプレーヤーに参戦頂きたく、
また多くの方々にご観戦を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

詳細は、下記要項参照

日本のスリークッションシーンを盛り上げる為に企画開催をして頂けますJBS社様はもちろんの事、開催にあたりスケジュール調整してくださいました各支部・団体各位に御礼申し上げます。

5/19 追記:NBA関東支部(JPBF大会での昇段)対象試合に認定されました。
詳しくは関東キャロム細則をご覧ください http://nba-kanto.com/

 

 


タグ: